2012年6月4日月曜日

首から背中の痛み(むち打ち) | OKWave


>上部頚椎カイロプラティックに行っていたんですが

まさか首をボキボキしていないですよね!!??
首をボキボキする治療は絶対に断ってくださいね。首には全身に行く神
経の束がありここを損傷すれば、半身不随、歩けない、温度が感覚が分
からない、便意が分からない、大きな力やポイントが悪ければ最悪死ん
でしまいます。大きな事故に遭わないまでも、整体で頚椎捻挫なんて笑
えません。

整体・カイロプラクティックなどの 「骨盤矯正・骨格矯正」 これは全
て真っ赤な嘘です。骨の矯正とは、脱臼や骨折などでは瞬時に出来ます
が、それ以外は出来ません。歯列矯正など思い出してください。あれも
一種の骨の矯正ですが、固定具で長期間矯正しますよね?他の部位でも
同じです。見るからにゴツイ、コルセットで固めます。

そもそも彼らは公的資格が一切ありません。早い話、無資格の素人で
す。誰でも明日からすぐに営業できます。素人さんですから、勿論健康
保険は使えませんし、自賠責だって保険屋からは相手にされません。

背骨と背骨の間に椎間板というクッションがありますが、整体やカイロ
で薄くなるということが確認されています。一回ぐらいでは大丈夫だと
思いますが、一年も通えば驚異的なスピードで椎間板は劣化します。長
期的に見れば確実に悪化します。

2012年6月2日土曜日

理学療法質問箱


こんにちは。小林と申します。

2週間前、立ち上がったり、歩いたりする時に、
左足の股関節が痛み、1週間前に、近くの
整形外科へ行きました。

レントゲン写真で、「亜脱臼性股関節症」と
診断されましたが、変形性股関節症に関する本
を紹介され、「病状と、股関節のケアについて
書いてあるから、読んでください」と言われ
ました。

質問に、充分に答えてもらえず、よく理解でき
なかったため、帰宅してから、紹介された本を
読み、「なるべく立たず歩かず、股関節の周り
の筋肉のトレーニングとストレッチをする」こ
とを心がけています。